広告
今夜の夕食メニュー
・さばの味噌煮(シェフドラム作)
・野菜炒め(シェフドラム作)
・オムレツ
・粕汁
私が自分でやった作業
①冷蔵庫にあった野菜を洗ってキッチンバサミでカットし、シェフドラムに入れる
②サバの味噌煮の材料をシェフドラムに入れる
③電子レンジでオムレツを作る
④粕汁を作る
今夜はシェフドラムにおかずを2品、作ってもらいましょう。
2品目を作る時にシェフドラムを洗うのが面倒なので、汚れが少ない野菜炒め から先に作ります。
野菜炒めのレシピはシェフドラムのオリジナルレシピ本に載っていますし、アイリスオーヤマのサイトでも公開されてます。
野菜炒めは、その時にある適当な食材で作れるからイイですね。
今日は豚肉が無かったので、ハムで作ることにします。冷蔵庫にあった野菜はピーマン、もやし、小松菜、しめじです。冷凍庫にカット済みの玉ねぎと人参もあったので、それも少し使いたいと思います。
野菜炒めの材料は、これだけあれば充分でしょう。
さっそく野菜を洗い、順次、シェフドラムに入れていきます。包丁とまな板を出すのは面倒なので、小松菜はキッチンバサミでカット。
私は冷凍野菜も凍ったまま入れてしまう主義です。
自動調理メニュー番号3ー07を選び、シェフドラムの傾きを③にセットして、蓋をしてスイッチON。
12分後に止まるので、火の通り具合がちょうど良いかどうかを確認。いい感じだったので、ウェイパーと塩コショウで味付けして、完成。
さてさて続いては、さばの味噌煮をシェフドラムに作ってもらいましょう。
完成した野菜炒めは一旦、大皿に出しておきます。
この時、シェフドラムは一応洗いますが、本格洗いは面倒なので、水でサッとすすぐ程度で良しとします。
「さばの味噌煮」のレシピ手順も、さばと調味料をシェフドラムに入れてスイッチONするだけです。
シンプルでわかりやすい!
自動調理メニュー番号2―02を選択し、シェフドラムの傾きは①(0度の傾けてない状態)で、調理スタートです。
調味料はよく混ぜ合わせておいたつもりでしたが、若干、味噌が残っていました…。でも気にせず、このままスイッチONさせていただきます!
さばの味噌煮の調理はシェフドラムの内鍋が回転しないので、これで本当に完成するの?と思ってしまいますが、10分ほどで完成しました。中までしっかり火が通ってます。
いただきます♪
ちなみに、副菜のオムレツは レンチンで作りました。
耐熱ボウルにラップを敷き、その上で 卵2個、少量の牛乳、めんつゆを入れて混ぜ、ふんわりとラップをして電子レンジで3分ほど加熱。熱いうちにラップごと 取り出して形を整えて包む。そのまま 5分ほど放置し、好きなサイズに切って完成です。この方法だとフライパンいらずで、器も汚れないから便利です。
今日は シェフドラムにおかず2品を作ってもらいました!